
はじめに
年末なので毎年恒例の映画ランキングです。今年で11回目です。自己満足バンザイ!!
個人のランキングです。なので皆さんにおすすめ映画というより、私の趣味嗜好とその時の心境など思い入れが入った偏ったランキングとなっていることだけご理解頂ければ。あの映画が順位が悪いなどあるかと思いますが、それはそれとして楽しんで読んでいただけるとありがたいです。
ちなみに、今までのランキングは以下です。
○2006年見たランキング ※mixi
○2007年見たランキング ※mixi
○2008年見たランキング
○2009年見たランキング
○2010年見たランキング ※mixi
○2011年見たランキング ※mixi
○2012年に見たランキング
○2013年に見たランキング
○2014年に見たランキング
○2015年に見たランキング
※2006,2007,2010,2011年は、mixiの中で書いてました。
2016年観た映画リスト
2016年は総計87本の映画(昨年比-11)を観ました。内47本は劇場。月8本のペース。週に2本が割と限界の本数。
また、計28本をブログに書きました。後半全く映画の感想記事書けてなくてすみません。Filmarks上で簡単な感想あげています。
※●は劇場鑑賞/○はレンタル等/※は試写
1月に観た映画一覧(8本)
●ブリッジ・オブ・スパイ
●白鯨との闘い
○ラブ&マーシー終わらないメロディー
○グローリー/明日への行進
○アントマン
○ターボキッド
○グッド・ストライプス
○独裁者
2月に観た映画一覧(7本)
●オデッセイ
●スティーブ・ジョブズ
●サウルの息子
●スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2回目 @大阪万博エキスポ)
●ヘイトフル・エイト
○人生スイッチ
○クーパー家の晩餐会 ※
3月に観た映画一覧(7本)
●マネー・ショート 華麗なる大逆転(2回)
●アーロと少年
●バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
●ちはやふる 上の句(2回)
○Dearダニー 君へのうた
○映画 みんな!エスパーだよ!
○トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド
4月に観た映画一覧(8本)
●ズートピア(字幕、吹替)
●ルーム/ROOM
●モヒカン故郷に帰る
●アイアムアヒーロー
○ヴィジット
○塔の上の ラプンツェル
○クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃
○モンスターズ・インク(再鑑賞)
5月に観た映画一覧(6本)
●海よりもまだ深く
●LISTEN リッスン
●レヴェナント: 蘇えりし者
○ボルト
○I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(再鑑賞)
○インサイド・ヘッド(再鑑賞)
6月に観た映画一覧(3本)
●ヒメアノ~ル
●ちはやふる 下の句
●マネーモンスター
7月に観た映画一覧(8本)
●ターザン:REBORN ※
●シング・ストリート 未来へのうた
●ファインディング・ドリー
●ロスト・バケーション
●ONE PIECE FILM GOLD
●シン・ゴジラ
○ウソはホントの恋のはじまり ※
○ハルをさがして ※
8月に観た映画一覧(7本)
●君の名は。
●スーサイド・スクワッド ※
●ジャングル・ブック
●ゴーストバスターズ
●ペット
●帰ってきたヒトラー
○エミアビのはじまりとはじまり ※
9月に観た映画一覧(3本)
●永い言い訳 ※
●ハドソン川の奇跡 ※
○あやしい彼女
10月に観た映画一覧(10本)
●GANTZ:O
●何者
●映画 聲の形
●SCOOP!
○冷たい熱帯魚
○僕らのミライへ逆回転
○ディストラクション・ベイビーズ ※
●湯を沸かすほどの熱い愛 ※
●インフェルノ ※
○太陽を掴め ※
(番外:森の映画祭にて短編)
○最高の昼ごはん
○鈴木ファイターズ
11月に観た映画一覧(9本)
●堕ちる ※
●この世界の片隅に
○グランド・イリュージョン 見破られたトリック
○ヴィジット
○リリーのすべて
○殿、利息でござる!
●ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
○クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃
○少女椿 ※
12月に観た映画一覧(11本)
●幸せなひとりぼっち ※
●ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
●TOMORROW パーマネントライフを探して ※
○リップヴァンウィンクルの花嫁
○スポットライト 世紀のスクープ
○デッドプール
○エクス・マキナ
○素晴らしき哉、人生!
○東京ゴッドファーザーズ
○NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム ※
○イーグルジャンプ ※
『マネー・ショート 華麗なる大逆転』『ちはやふる 上の句』『ズートピア』は2回観ました。
その他映画記事一覧
公開予定リスト
・2016年2月に観たい注目映画/1月鑑賞記録
・2016年3月に観たい注目映画6本/2月鑑賞記録
・2016年4月に観たい注目映画6本/3月鑑賞記録
・2016年5月に観たい注目映画6本/4月鑑賞記録
・2016年6月に観たい注目映画6本/5月鑑賞記録
・2016年7月に観たい注目映画6本/6月鑑賞記録/上半期ベスト
・2016年8月に観たい注目映画6本/7月鑑賞記録
下半期は一切更新せず。。。。
映画雑感
・1週間の映画についての雑感。
・1週間の映画についての雑感【1月25日〜1月31日】
・『サウルの息子』の感想も。1週間の映画についての雑感【2月1日〜2月9日】
・女子怖っ映画『人生スイッチ』にはまったね。1週間の映画についての雑感【2月10日〜2月15日】
・大阪エキスポのIMAX次世代レーザーでスターウォーズ観たよ。1週間の映画についての雑感【2月16日〜2月23日】
新しい連載始めたものの、2ヶ月しか続かず。。。
映画イベント等
・2016年3月12日開催!第7回「映画について語ろう会」プレゼンもシネマレコメンドも新企画もやります。
・第7回「映画について語ろう会」開催レポート〜そうこれは楽しく生きるためのゲームなんだ〜
・【6月26日開催!】「映画上映会のつくりかた」という上映イベントについて学んで作るイベント開催します!
・「映画上映会のつくりかた」開催レポート〜回り道がきっと、その人の個性になる〜
・2016年も映画に《感謝》を!第9回「映画について語ろう会」12月11日に開催します!
・「東京グラフィティ」にて《気持ちいい邦画》3本選ばせていただきました!
・「第9回映画について語ろう会」開催レポート〜つながりがある者は敗残者ではない〜
イベント3回開催しました!
FILMAGA執筆記事
・無理して大人にならなくても良い!新成人に送りたい青春映画『百万円と苦虫女』
・男女の関係に悩んでいる人に自信を持ってオススメできる映画『あと1センチの恋』
・【社会で生き残るコツ教えます】『ナイトクローラー』から学ぶビジネス成功哲学!
・観る前にこれを知れば『マネー・ショート』がもっと面白くなる!5つの経済用語
・『ズートピア』も世界で絶賛!なぜ最近のディズニー映画に傑作が多いのか?
・「SNSを恋愛に活用する方法」とは?『ウソはホントの恋のはじまり』トークイベント
・2016年上映映画満足度ランキング 《FILMAGAライターイチオシの10本》
本業になったので、いろいろほかにも編集記事書いてました。
2016年映画ランキング
ということで、今年自分が見た映画87本の中から、洋画(56本)と邦画(31本)TOP10を別々に挙げてみようと思います。ちなみに、昨年までの1位をざっとご紹介するとこんな感じになってます。
※一部公開した年のランキングというより、自分がその年に観た映画なので昔のも含まれます。
2006年 1位 ゆれる(ヒューマン)
2007年 1位 ブラッドダイヤモンド(ミステリー)
2008年 1位 ウォーリー (CGアニメ)
2009年 1位 サマーウォーズ (アニメ)
2010年 1位 インセプション (SF)
2011年 1位 ミッションイン・ポッシブル~ゴースト・プロトコル~.(アクション)
2012年 1位 幸せへのキセキ(ヒューマン伝記)
2013年 1位 モンスターズ・ユニバーシティ(CGアニメ)
2014年 1位 ベイマックス(CGアニメ)
2015年 1位 はじまりのうた(音楽ドラマ)
今年は映画がかなり豊作だったなぁって思いました。
、、、という、毎年同じことを書くのはテンプレート。
個人の映画ランキングって、その年の映画的に重要なものとかそういう基準で選んでいないので、自分のそのときの心情とか思い入れがあるものが上位に来ると思います。その辺の色が出ているので個人のランキングは面白いなと思います。
評判の良い『葛城事件』『クリーピー 偽りの隣人』『ドント・ブリーズ』あたりをまだ観れていないのが残念ですが、
TOP10を発表します!
ちなみに、満足度★★★★★(5)つけたものは今年は6本でした。大体いつもこれくらいの本数です。
※2016年日本公開のみ

1位:マネー・ショート 華麗なる大逆転

もうこれは衝撃ですね。頭フル回転でしたが、めちゃめちゃ前のめりで観て、翌日また観に行きました。
ラストは爽快な逆転劇ではなく、深く考えさせられます。怒りも感じますし、なんだか切ない気持ちにさせます。
「投資」について深く考えさせられる自分にとって大切な映画になりました。
・観る前にこれを知れば『マネー・ショート』がもっと面白くなる!5つの経済用語
2位 ちはやふる

本当に素晴らしい!
何が素晴らしいのかというと、以下3点。泣きまくりました。下の句も合わせて最高でした。
①静と動の絶妙なバランス!
②心熱くさせる青春物語
③主役だけじゃない登場人物の魅力の高さ!
3位 湯を沸かすほどの熱い愛

もう笑い泣きしっぱなし。何度泣かせるんですか!って話です。ひとつひとつの伏線が効いているし、何より一人一人の登場人物がみんな活きているから好き。物語上で無駄なものが一切ないのです。賛否両論で、否の意見の方もいますが、特にやりすぎの母親像にあるかと思いますが、そこも含めて自分は好きって言い切れる魅力がこの映画はありました。
4位 ハドソン川の奇跡

無駄なところが一切ない96分。
今までのイーストウッド監督のラストにずしんとくる重苦しさはなく、
むしろ、初めから重くのしかかったいる重圧が最後少し解放されてすかっとするような爽やかさがあります。奇跡って、私たちひとつひとつの行動の結果なんだろうなって、身の引き締まる思いになるプロフェッショナルの物語でした。
5位 シング・ストリート 未来へのうた

気になるあの子を振り向かせるために、バンド活動をする。そんなありきたりな動機ですが、とっても良い映画です。きっと、文字通り青臭い言葉ですが、これぞ”青春”って感じがします。音が重なって、みんなが楽しくなる展開は『はじまりのうた』と同じですよね。そこから、きっといろいろな失敗を繰り返し、悩んで、立ち止まって、”自分の想い”っていうものが何となくできてくるんだろうなぁって。もう後戻りしない。そんな今後の人生も垣間見られる爽やかなラストでした。
6位:君の名は。
7位:オデッセイ
8位:ズートピア
9位:ヒメアノ~ル
10位:アイアムアヒーロー
2016年映画ランキング(洋画)
以下洋画(56本)と邦画(31本)のそれぞれのTOP10です。

1位:マネー・ショート 華麗なる大逆転
2位:ハドソン川の奇跡
3位:シング・ストリート 未来へのうた
4位:オデッセイ
5位:ズートピア
6位:ルーム/ROOM
7位:幸せなひとりぼっち
8位:ファインディング・ドリー
9位:ザ・ウォーク
10位:ブリッジ・オブ・スパイ
次点:レヴェナント: 蘇えりし者
2016年映画ランキング(邦画)

1位:ちはやふる
2位:湯を沸かすほどの熱い愛
3位:君の名は。
4位:ヒメアノ~ル
5位:アイアムアヒーロー
6位:シン・ゴジラ
7位:永い言い訳
8位:モヒカン故郷に帰る
9位:この世界の片隅に
10位:リップヴァンウィンクルの花嫁
次点:海よりもまだ深く
まとめ
【2016年映画ベスト10】
➊マネー・ショート 華麗なる大逆転
➋ちはやふる
➌湯を沸かすほどの熱い愛
➍ハドソン川の奇跡
➎シング・ストリート 未来へのうた
➏君の名は。
➐オデッセイ
➑ズートピア
➒ヒメアノ~ル
➓アイアムアヒーロー
【2015年洋画Best10】
【洋画】
➊マネー・ショート 華麗なる大逆転
➋ハドソン川の奇跡
➌シング・ストリート 未来へのうた
➍オデッセイ
➎ズートピア
➏ルーム/ROOM
➐幸せなひとりぼっち
➑ファインディング・ドリー
➒ザ・ウォーク
➓ブリッジ・オブ・スパイ
【2015年邦画Best10】
➊ちはやふる
➋湯を沸かすほどの熱い愛
➌君の名は。
➍ヒメアノ~ル
➎アイアムアヒーロー
➏シン・ゴジラ
➐永い言い訳
➑モヒカン故郷に帰る
➒この世界の片隅に
➓リップヴァンウィンクルの花嫁
昨年は、”爆音”がキーワードな年で”音楽映画”が豊作と書きましたが、今年は”邦画”が豊作!な年でした。聖地巡礼も流行語になりました。邦画つまらないって言ったひと誰だったんでしょうね。。。
参照
いろんなブログで書かれている今年の映画ランキングのリンク。人のランキングを見るのは面白いです。その人の人となりがわかる気がします。
・宝物になった2016年映画ベスト20 – 頭カゲヒナタの映画レビュー
・にとり映画賞2016(前編) – 頭の中もハッピーな人
おわりに。
今年も非常にたくさんの良い映画と巡り会えました。たくさんの良い映画を教えてくれた方々に感謝ですし、何よりこれだけの素晴らしい映画を製作していただいた方に本当に感謝です。
読んでいただいてありがとうございます。
●採点基準についてはこちら→映画感想(レビュー)の作法/映画ブログをやっていてよかったなー、という瞬間
(C)2016「湯を沸かすほどの熱い愛」製作委員会 (C)2016 Warner Bros. All Rights Reserved (C)2015 Cosmo Films Limited. All Rights Reserved (C) 2016 映画「ちはやふる」製作委員会 (C) 末次由紀/講談社 (C)2015 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.