
はじめに。
毎年恒例、映画ランキング、今年で9回目です。(来年は10周年目ということで、もし予想してくれたひとがいて一番多く当ててくれたひとに何かプレゼントする企画をしてみようと考え中)
注意点としては、個人のランキングですので皆さんにおすすめ映画というよりか、私の趣味嗜好が入った偏ったランキングとなっていること。当たり前ですが。ひとのランキングを観るとそのひとの人となりが見えて面白いです。あの映画が順位が悪いなどあるかと思いますが、それはそれとして読んでいただけるとありがたいです。
ちなみに、今までのランキングは以下です。
○2006年見たランキング ※mixi
○2007年見たランキング ※mixi
○2008年見たランキング
○2009年見たランキング
○2010年見たランキング ※mixi
○2011年見たランキング ※mixi
○2012年に見たランキング
○2013年に見たランキング
※2006,2007,2010,2011年は、mixiの中で書いてました。
▼スポンサーリンク
見た映画リスト
2014年は全部で117本の映画(昨年比+41)を見ていました。月10本のペース。3日に1本は見ていました。映画館で観たのはその内、51本です。
そして、計62本をブログ(昨年比+20)で記事にして、また19本の映画関連記事(昨年比+11)書きました。
◆その他映画ブログ
19本でした。
○映画鑑賞が趣味の人に是非おすすめしたいアプリ!「Filmarks」という映画アプリについて
○【映画好き募集】第2回映画ブロガーサミット開催します!
○オーディエンス参加募集!!第2回映画ブロガーサミットプレゼンテーマのご紹介
○第2回「映画について語ろう会」開催しました!〜もし君たちが世界を変えたいと思ったら何をする?→映画について楽しく話せばいいんじゃない?〜
◯映画感想(レビュー)の作法/映画ブログをやっていてよかったなー、という瞬間
◯3Dを超えた!?話題の4DX®を体験してきました!@シネマサンシャイン平和島
◯【速報】第3回映画について語ろう会開催します!!〜第6回LLTにて宣言したこと〜
◯【映画好き募集】第3回映画について語ろう会を開催します!
◯2つの映画好きを集めたイベント(OFF会)に参加して。
◯【ジブリ映画好きも大募集】第3回映画について語ろう会プレゼンテーマ一部ご紹介
◯映画検定・映画感想文・映画クイズ/映画の楽しみ方いろいろ
◯第3回「映画について語ろう会」開催レポート〜映画好き以外に見られてはいけない。〜
◯イベント主催とこれからのコミュニティのひとつのかたち〜「映画祭の作り方」というイベントに参加して〜
○アニメ映画ベストテン/私が好きな映画ブロガー2
○隠れ家シネマ”シネコヤ”にて、『once ダブリンの街角で』を観る
○【年末の映画振り返りに】映画ファン大忘年会2014開催します!
○映画ファン大忘年会2014当日スケジュール&プレゼン登壇者のご紹介
○映画ファン大忘年会2014「いいオフィス」の行き方(写真付き)

※黒丸は劇場鑑賞
■1月
○大いなる休暇
●大脱出
○サイレント・ハウス
●アメリカン・ハッスル
■2月
●#130 ラッシュ/プライドと友情/友情の話というより、2人の価値観と生き様に震える
●#131 ウルフ・オブ・ウォールストリート/欲望を売るということ
○#132 デーヴ/命をかけてでも守りたいひとってこんな人
○#133 きみがぼくを見つけた日/待つ人生は送らないで、これぞSFラブロマンス映画
○#134 怪盗グルーの月泥棒/子どもへの愛が溢れてるではないか
●#135 ダラス・バイヤーズクラブ/必死に生にしがみつく人生は素晴らしい
○ガタカ
○摩天楼はバラ色に
○怪盗グルーのミニオン危機一発
●それでも夜は明ける
○キック・アス
■3月
●#136 アナと雪の女王/音楽と映像は最高!ただ”真実の愛”については苦言。。
●#137 キック・アス ジャスティス・フォーエバー/カッコ良い!楽しい!爽快!こういう映画好き!(前作込の感想です)
●#140 あなたを抱きしめる日まで/おばちゃまが素敵。”赦す”という意味が考えさせられます
●#141 LEGO® ムービー/大人も子どももサイコー!!!
●#142 ウォルト・ディズニーの約束/20年も映画化に反対してまでも守りたかったもの
○星に想いを
○メリー・ポピンズ
◯ヘルプ ~心がつなぐストーリー~
■4月
●#144 ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う/バカだからこそ愛もある
◯#146 ラブ・アゲイン/みんなのまっすぐな愛がぶつかる〜
●#147 アメイジング・スパイダーマン2/映像と音楽とデハーンと。
●#148 チョコレートドーナツ/いろんな家族のかたち
○プレステージ
◯HOT FUZZ ホットファズ-俺たちスーパーポリスメン!-
●パシフィック・リム
■5月
●#151 シンプル・シモン/他人の気持ちが分からないことの辛さ
◯#152 ビル・カニンガム&ニューヨーク/ぶれない生き方
◯#153 ゾンビランド/何ともスタイリッシュな青春ゾンビ映画だ
●#154 グランド・ブダペスト・ホテル/見た目は甘い、でも実は中身は苦いケーキのような映画。
○ナイト・オン・ザ・プラネット
■6月
◯#155 グランド・イリュージョン/これがエンタメマジック映画だ!
◯#156 MUD-マッド-/まさにドロドロ。愛って何だー!
◯#157 スティーブ・ジョブズ/最低な男が最高の未来を創る
●#159 オール・ユー・ニード・イズ・キル/何度だって死んでやる、攻略のために
●#160 her/世界でひとつの彼女/何をもって”愛”と感じるのか。
●#161 マレフィセント/そう、これがツンデレという魔法
●ノア 約束の舟
■7月
■8月
◯#164 ジャック/ロビン・ウィリアムズの笑顔が好き
◯#165 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅/誇らしげにする父を観たい!
◯#166 人生、ここにあり!/やればできるさ!
◯#167 365日のシンプルライフ/モノが大切な何かを教えてくれる
●#168 プロミスト・ランド/悩んだ末に出た決断
●#169 グレート デイズ! -夢に挑んだ父と子-/父の苦悩、そして再起
●#170 LUCY ルーシー/進化の革命?
◯#171 メイジーの瞳/子どもが一番分かってる
○彼女はパートタイムトラベラー
○ロボコップ(1987)
○ロボコップ(2014)
○グッドモーニング、ベトナム
○グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(再鑑賞)
●フライト・ゲーム
■9月
●#172 イントゥ・ザ・ストーム/想像以上にイントゥできる!
●#173 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー/これがノスタルジーSF映画だ。
◯#174 ライフ・オブ・デビッド・ゲイル/それが自由への鍵、、、
●#177 ジャージー・ボーイズ/街灯の下で歌うあのときから
◯#178 アバウト・タイム ~愛おしい時間について~/毎日を楽しく大切に生きるために
○マイ・フェア・レディ
●ブラック・ハッカー
○ミセス・ダウト
■10月
■11月
○#180 ワン チャンス/何事も一歩ずつ
●#181 6才のボクが、大人になるまで。/時間も家族も途切れない。
●#182 天才スピヴェット/天才少年の冒険と苦悩
●#183 ショート・ターム/寄り添う時間
●#185 インターステラー/いつでも上を見て歩きたいから
●#188 ゴーン・ガール/”完璧な”○○
●『once ダブリンの街角で』
○プリズナーズ
○ある日どこかで
●イコライザー
○ドニー・ダーコ
■12月
○街の灯(再鑑賞)
○ウォーリー(再鑑賞)
○ディナー・ラッシュ
○マン・オン・ワイヤー

●1月
○さんかく
○純喫茶磯辺
○机のなかみ
●#128 人生、ブラボー!/家族と会える、それだけで幸せ
●#129 麦子さんと/まだまだ大人になりきれない人へ
■2月
○鍵泥棒のメソッド(2回目)
○はじまりのみち
■3月
◯#138 地獄でなぜ悪い/はちゃめちゃでなぜ悪い?そこに映画愛があるからいいの!
●#139 銀の匙 Silver Spoon/青春を思い出してしまう爽やかな映画
■4月
◯#143 箱入り息子の恋/もっと無様で良いじゃん!
◯#145 ばしゃ馬さんとビッグマウス/夢をあきらめるってこんなに難しいの?〜凡人だった僕へ〜
○謝罪の王様
◯鷹の爪7~女王陛下のジョブーブ~
■5月
●#149 青天の霹靂 /なんとも美しい映画〜生きる理由を知ること〜
●#150 WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~ /誇りを持って仕事をしているからカッコ良い。
■6月
◯#158 もらとりあむタマ子/親の自立、子の自立。
○劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇
○もののけ姫
○ジャッジ!
■7月
●#162 思い出のマーニー/魔法の輪の内側に気づくこと
●#163 るろうに剣心 京都大火編/敵キャラがカッコ良いからこそ!
○愛のむきだし
○ペコロスの母に会いに行く
■8月
○ハゲタカ
○愛の渦
●宇宙兄弟#0
■9月
●#175 舞妓はレディ/優しい風が吹く
●#176 TOKYO TRIBE/ラップミュージカル半端ない、まじで。
●るろうに剣心 伝説の最期編
●そこのみにて光輝く
○偉大なる、しゅららぼん
■10月
■11月
●#184 紙の月/行くべきところへ行く
●#186 寄生獣/にんげんとはいったい何か。
○#187 ぼくたちの家族/とにかく悪あがきしてみる
○オー!ファーザー
■12月
●#189 百円の恋/たかが百円されど百円
●デンデラ
映画ランキング(洋画)
ということで、今年自分が見た映画73本の中から、洋画と邦画TOP5を別々に挙げてみようと思います。ちなみに、昨年までの1位をざっとご紹介するとこんな感じになってます。
※公開した年のランキングというより、自分がその年に観た映画なので昔のも含まれます。。
2006年 1位 ゆれる(ヒューマン)
2007年 1位 ブラッドダイヤモンド(ミステリー)/生きる(ヒューマン)
2008年 1位 ウォーリー (CGアニメ)/キサラギ (ヒューマン)
2009年 1位 サマーウォーズ (アニメ)
2010年 1位 インセプション (SF)
2011年 1位 恋はデジャ・ブ(コメディ)
2012年 1位 幸せへのキセキ(ヒューマン伝記)
2013年 1位 モンスターズ・ユニバーシティ(CGアニメ)
今年は映画がかなり豊作だったなぁって思いました。映画館で見たものが非常に多いです。
、、、という、昨年と同じことを書きます。。。


昨年は、ピクサーのモンスターズ・ユニバーシティでしたが、今年はディズニー。わくわくして、笑えて、そして泣ける&音楽も素晴らしい、そしてエンドロール後も楽しめる。これこそ映画の醍醐味だと思わせた映画でした。なので今年のベストにさせていただきました。

なんか余韻が残りすぎて、もうエンドロール後も泣いていた映画ってそんなにないので選びました。思い出すだけでやばいのです。
▼#148 チョコレートドーナツ/いろんな家族のかたち

自分の中で感動の”ツボ”がたくさんあって何度も泣きました。。。
▼#142 ウォルト・ディズニーの約束/20年も映画化に反対してまでも守りたかったもの

周りの人が自信を与えてくれているんだなって、こちらむせび泣くというヨクワカラナイ自分がそこにいました。

きっと、今日はどんな日よりも素晴らしい。そんな風に思わせてくれる素晴らしい映画です。
▼#178 アバウト・タイム ~愛おしい時間について~/毎日を楽しく大切に生きるために
6位 ラッシュ/プライドと友情
▼#130 ラッシュ/プライドと友情/友情の話というより、2人の価値観と生き様に震える
7位 ゴーン・ガール
▼#188 ゴーン・ガール/”完璧な”○○
8位 インターステラー
▼#185 インターステラー/いつでも上を見て歩きたいから
9位 ジャージー・ボーイズ
▼#177 ジャージー・ボーイズ/街灯の下で歌うあのときから
10位 ダラス・バイヤーズクラブ
▼#135 ダラス・バイヤーズクラブ/必死に生にしがみつく人生は素晴らしい
その他にも、以下は面白かったです。
「ウルフ・オブ・ウォールストリート」、「デーヴ」、「怪盗グルーの月泥棒」、「アナと雪の女王」、「キック・アス ジャスティス・フォーエバー」、「あなたを抱きしめる日まで」、「LEGO® ムービー」、「シンプル・シモン」、「オール・ユー・ニード・イズ・キル」、「her/世界でひとつの彼女」、「イントゥ・ザ・ストーム」、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」、「6才のボクが、大人になるまで。」
映画ランキング(邦画)


とんでもないものを観てしまった感のある映画。お金を扱った職業の方は是非見てください!

自分って内側のひと?外側のひと?私内側のひとです。。。。

コメディ要素も満載な最高なダメ人間&スポ根ムービー!!!!

海猿の伊藤英明よりも、こっちの伊藤英明のが好き。英明のための映画。笑 染谷くんの存在を知った、今年大ヒット。
▼#150 WOOD JOB!(ウッジョブ)~神去なあなあ日常~ /誇りを持って仕事をしているからカッコ良い。

大切なひとを想いながら歌います。吉田恵輔監督映画好きすきで今年全部見ました。ダメ人間に優しい。
6位 ぼくたちの家族
▼#187 ぼくたちの家族/とにかく悪あがきしてみる
7位 青天の霹靂
▼#149 青天の霹靂 /なんとも美しい映画〜生きる理由を知ること〜
8位 るろうに剣心 京都大火編
▼#163 るろうに剣心 京都大火編/敵キャラがカッコ良いからこそ!
9位 TOKYO TRIBE
▼#176 TOKYO TRIBE/ラップミュージカル半端ない、まじで。
10位 寄生獣
▼#186 寄生獣/にんげんとはいったい何か。
その他にも、以下は面白かったです。
「箱入り息子の恋」、「ばしゃ馬さんとビッグマウス」、「もらとりあむタマ子」、「舞妓はレディ」、「地獄でなぜ悪い」、「そこのみにて光輝く」、「謝罪の王様」、「愛の渦」
おわりに。
今年もたくさんの良い映画と巡り会えました。むしろ面白くない映画があまりないです。基本勧められたら見るタイプです。そして勧めてくれた映画に当たりが多いからそうなのかもしれません。
最後に以下つぶやきを。。
まぁ、とにかくどんな映画でも楽しんだ勝ちだと思います。。#EdgeRankBloggers
— ゆっけ。 (@yukke1006) 2014, 9月 26
読んで頂いて、ありがとうございます。
参照
いろんなブログで書かれている今年の映画ランキングのリンク。人のランキングを見るのは面白いです。その人の人となりがわかる気がします。
◆2014年に見た新作映画を「アクションあり」と「アクションなし」で分けてランキングしてみたよ | 映画感想 * FRAGILE
◆2014年私的満足度ランキングベスト25&ワースト5! – A LA CARTE
◆2014年映画ベスト20 カゲヒナタのレビュー
◆ノラネコの呑んで観るシネマ 2014 unforgettable movies
◆2014年豆ひじきシネマランキング〜ベスト10&オールランキング〜 : 豆ひじきは、言いたいことをアラカタイウタ
◆ライムスター宇多丸が選ぶ 2014年の映画ランキング シネマランキングベスト10最終結果(ゴーンガール評、追記あり) | 泣ける映画と本のblog
◆2014年に観た中でおもしろかった映画トップ11 – 子持ちししゃもといっしょ
◆2014-12-13 – 空中キャンプ
◆k.onodera 2014年黒獅子ベストテン | k.onoderaの映画批評
◆私が選ぶ、2014年の映画ベスト10 | まなブクロ
◆カノンな日々 : 2014 My Favorite Movie 外国映画
◆2014年・オレ的映画ベストテン – メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
◆シネマ・クレシェンド : 2014 映画マイ・ベスト10
◆【寄稿】『アナ雪』だけじゃない!年末年始に観ていただきたい2014年の10本! – カトキチ (1/3)
◆2014年に観た映画の私的ベスト10&ワースト1 – 1年で365本ひたすら映画を観まくる日記
◆まなデミー賞 2014 ついに発表! | Emotion3.2
◆2014年に観た映画をふりかえる(極私的ベスト30) – うろおぼえ日常
◆2014年映画ランキング【映画】 – 本日、快晴。
◆今年はGの年!2014年映画ベスト10 – 虚馬ダイアリー
◆ひたすら映画を観まくる日記アルティメット・エディション : 2014年に公開された洋画・邦画の年間興収ベストテン
◆こねたみっくす:2014年のベスト10です。 – livedoor Blog(ブログ)
◆俺なりアワード 2014年 劇場鑑賞編 年間発表 ( その他映画 ) – 俺なりの映画レビューブログ – Yahoo!ブログ
◆小覇王の映画ベストテン2014~世界はアメコミと続編で出来ている? – 小覇王の徒然はてな別館
◆告知と2014年に観た映画でよかったヤツ+α – くりごはんが嫌い
●採点基準についてはこちら→映画感想(レビュー)の作法/映画ブログをやっていてよかったなー、という瞬間
●宜しければFeedlyの登録もお願い致します。(週2〜3回更新しています。)
▼スポンサーリンク