
はじめに
毎月の振り返りです。
<今月の糸とは?>
縦の糸はあなた。横の糸は私、織りなす布は誰かを温めうるかもしれない
逢うべき糸に出会えることを人は仕合せと呼びます >ー中島みゆき「糸」ー
自分が望んで起こったことも、また反対に自分が意図してない出来事も全部どこかでつながってるんじゃないかって、そんなことをよく思います。
今月起こったことなどを振り返りつつ、1ヶ月の細い細い1本の糸がどうつながっていくかをみる記事です。
ではでは、4月の糸。
上で挙げた目標をもとに以下にそって振り返ってみます。
①ブログ(WordPress)
②iPhoneアプリ開発
③今月見た映画/MBS(映画を語ろう会)
④その他▶︎
・家族/友だち
・会社(仕事)
・健康(運動)
・資産(お金)
・料理
☆おまけ☆
・今月買って良かったもの
・今月聞いてはまった音楽
・今月おすすめアプリ
・今月読んだ本
・行ったところ
・行ったイベント
▼スポンサーリンク
①ブログ(WordPress)
<映画>8件
◯#143 箱入り息子の恋/もっと無様で良いじゃん!
◯#144 ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う/バカだからこそ愛もある
◯#145 ばしゃ馬さんとビッグマウス/夢をあきらめるってこんなに難しいの?〜凡人だった僕へ〜
◯#146 ラブ・アゲイン/みんなのまっすぐな愛がぶつかる〜
○#147 アメイジング・スパイダーマン2/映像と音楽とデハーンと。
◯#148 チョコレートドーナツ/いろんな家族のかたち
◯3Dを超えた!?話題の4DX®を体験してきました!@シネマサンシャイン平和島
◯【速報】第3回映画について語ろう会開催します!!〜第6回LLTにて宣言したこと〜
<ブログ>1件
愛のあるミスチルソング20
2014/4/7-5/11で
9記事、こちらの記事を入れれば、40/120記事。今年の目標3割達成で達成率100%。
ブログの累計469記事。合計550記事が今年の目標なので残り81記事です。
1位 #136 アナと雪の女王/音楽と映像は最高!ただ”真実の愛”については苦言。。 8072PV
やはりかなりアクセス数多いです。4月は特にいろんなひとが話題になっていたので、ターゲットではない方も観られている中で少し批判的な私の記事も見られているようです。
コメントもたくさん頂きました。批判されることもあり、急激にリツイートされました。その辺も含めて、また少し加筆したので、またご覧頂ければと思います。
2位 2013年たくさん聞いた元気が出る音楽 4896PV
3位 3Dを超えた!?話題の4DX®を体験してきました!@シネマサンシャイン平和島 2744PV
速報性の高い記事を書いた所、読んで頂けることが多かった記事。内容自体は普通だと思います。
4位 映画鑑賞が趣味の人に是非おすすめしたいアプリ!「Filmarks」という映画アプリについて 1669PV
5位 会社を辞めようと思ったときに参考になったサイト(ブログ)〜転職で考えること、すること〜 930PV
ちなみに、この5記事で、全体のPVの約3割を占めています。
引き続き、毎日30PV(月900PV)ずつ読まれ続ける記事を100記事書いていくことが目標。
先月やろうと思ってたのですが、やってません。。。。頑張ります。。。今はレンタル開始されたときとか、TVで放送されたときに改訂しようかなと思ってます。
→今後は今まで書いてきた456個の記事を改訂などして平日に1個ずつご紹介していきたいと思います。
基本的に平日は新しいブログを書けないため。映画記事だけでなくて、本、お金関係、名言集、就活、転職、料理、マーケティング的なことも書いているのでその辺も含めて。
Google Analyticsで4/1〜4/30までで調べてます。
35,715PV(前月比+7,585)。25,333UU(前月比+5,591)。
訪問別ページビューが1.25(前月比-0.01)。平均滞在時間0:51(前月比+0:01)、直帰率86.98%です。
PV3万の今年の目標を早々に達成できたようです。有難うございます。
モバイルデザインに関してはまだです。。。夏までにはリニューアルしたいです。
誰かに委託したい。。。お仕事としてやって頂ける方募集中です。
②iPhoneアプリ開発
新しい参考書買ったのですが、なかなか手をつけられず。。7月過ぎたらやることにします。
③今月見た映画/MBS(映画を語ろう会)
映画は、12本です。
◯#143 箱入り息子の恋/もっと無様で良いじゃん!
◯#144 ワールズ・エンド 酔っ払いが世界を救う/バカだからこそ愛もある
◯#145 ばしゃ馬さんとビッグマウス/夢をあきらめるってこんなに難しいの?〜凡人だった僕へ〜
◯#146 ラブ・アゲイン/みんなのまっすぐな愛がぶつかる〜
○#147 アメイジング・スパイダーマン2/映像と音楽とデハーンと。
◯#148 チョコレートドーナツ/いろんな家族のかたち
○謝罪の王様
思ってたよりずっと面白かった!一見意味のないことも後々の伏線になってて程よく笑いとメッセージもあって良い映画でした。重くない軽い映画をみたいひとにおすすめ。
○プレステージ
ノーラン監督の中でも、賛否両論があって、観るのをためらっていた映画です。個人的にこういった結末好きです。
◯鷹の爪7~女王陛下のジョブーブ~
◯HOT FUZZ ホットファズ-俺たちスーパーポリスメン!-
◯パシフィック・リム
感想書こうと思って、まだかけてない。。。
◯アナと雪の女王(日本語吹替)
吹替で3Dでやってほしいな。
filmarksが不具合で閉鎖されてしまって、どれだけ観たか記録しているだけに、悲しい。。。
早く復旧されるといいな。。
「映画ファン季節外れの鍋会」へ行って、また新たな映画好きさんと仲良くなれました。いやー映画ファンの熱気でとっても熱い会でした。
4月も参加します。
▶4月19日の”映画ファン季節外れの鍋会”レポートと次回の映画会についてのお知らせ – A LA CARTE1
後、27歳(タメ)映画ブロガー、アナ雪、レゴ好き2人と飲み会もできました。
少数だと熱い、濃い話ができて楽しかったです。
A LA CARTE柳下さん、
カゲヒナタのレビューヒナタカさん、有難うございます。
7月に「第3回映画について語ろう会」主催しますので、宜しくお願い致します。来週中に告知します。
▶【速報】第3回映画について語ろう会開催します!!〜第6回LLTにて宣言したこと〜
④その他
2回帰れました。すもも元気。
中学からの親友とも会えました。
4月は、消費税がらみで非常に面倒な作業が多かった。。マイペースに仕事してます。。。
昨年ほどは体調は悪くなく、なんとかやってます。運動はしたい。(願望)
2月 外食は26件(先月比+10日)。15,571円(+6,515円)
昼ご飯とか入れつつ、全部で45000円くらい。
今月は非常に仕事面でもプライベート面でもやることが多く、自炊に当てる時間がなかったのが食費が多くなった要因。
自炊しないと健康面でも支障をきたすので、食費3万前後に減らしたいなぁと思ってます。
4月 無駄な費用、16000円くらい。内不明分3000円。1万円に抑えたいところです。
4月から消費税も上がった影響で食費も少し上がっている気がします。
家計簿管理が最近甘いので気を引き締めて来月は頑張ります。
●おまけ
・フレッシュ バナナ & キャラメル クリーム フラペチーノ®
フレッシュ バナナ & キャラメル クリーム フラペチーノ®
バナナ好きとしては飲まずにはいられないということでやっと飲めました☺︎思ってたより甘くなく、フレッシュで美味しい。 pic.twitter.com/U8ahzq1JLu
— ゆっけ。 (@yukke1006) 2014, 5月 3
・「アナと雪の女王」スタンプ
『#アナと雪の女王』LINEスタンプが登場!アナ、エルサ、オラフなどの主要キャラクターはもちろんのこと、トロールやマシュマロウなど魅力あふれるキャラクターも!→http://t.co/5OyExSvZZ8 pic.twitter.com/QmY63V2d8u
— ディズニー・スタジオ (@disneystudiojp) 2014, 4月 14
・Love Is an Open Door(とびら開けて)
これ好きだわー、楽しそう。/「アナと雪の女王」の「Love Is an Open Door(とびら開けて)」を1人2役で男が大熱唱!無駄に熱い! http://t.co/aXgRmvlcjs
— ゆっけ。 (@yukke1006) 2014, 5月 4
・Pharrell Williams – Happy
これも流行ってますよね。踊りたくなります。フォーチュンクッキーのときみたいです。原宿バージョンは下記の記事から知りました。
▶原宿の動画にみる、過去のカリスマの弊害と、ネット上に存在する「架空都市・東京」 | 隠居系男子
・Presso
はてぶの中でもホットエントリー系が見れていち早く面白い記事を探せます。
Presso:ソーシャルニュース まとめもブログも話題のニュースをお届け
カテゴリ: ニュース, エンターテインメント
・聲の形
大今良時の『聲の形(3)』を読み終えました。私の評価は星4つです。 http://t.co/bmTGRtugPL
— ゆっけ。 (@yukke1006) 2014, 4月 14
○読みたい本
今以下を読んでる最中です。なかなか読めない。。。電車の中で読まないと。
横浜。
coconeri。
ベン・スティラー主演で大評判のLIFE見てきた^ ^ 残念ながら、ご本人はいなかったけど、沢山の方がいらっしゃって、大変盛り上がってました。。笑
ということて練馬ココネリオープンです笑 pic.twitter.com/vtcm6HnlFu
— ゆっけ。 (@yukke1006) 2014, 4月 12
映画のとこで書きました。
今月もお休み。
まとめ。
個人的に以下でたてた2つの目標の他に1つプライベートでやりたいことを設定してました。
2013年の振り返りと2014年の目標(2つのやりたいこと)
そちらが無事成功したのが一安心。
アナと雪の女王の感想記事で多少荒れたのがあれですが、愛がある、ユーモアのある批判ならあれですが、なかなかそれは伝えるのは困難ですね。
愛のあるミスチルソング20という記事を書いたり、映画でも様々な”愛”をテーマとしたものを見たりして改めて考えた月でした。
これからも、愛(相手のこととを考え、大切に想うこと)と、ユーモアを忘れず日々を送ろうと思います。
読んで頂いて、ありがとうございます。
●宜しければFeedlyの登録もお願い致します。(週2〜3回更新しています。)
▼スポンサーリンク