
エスター 満足度★★★★☆(4.5)Orphan ジャンル:サスペンス 123分/監督:ジャウム・コレット=セラ/2009年/アメリカ
◆ざっくり要約
あらすじ:
コールマン夫妻は3人目の子供を死産し、悲しみに暮れていました。それを乗り越えるべく、彼らは養子を迎えることに。。。
訪れた孤児院でエスターという名の少女に出会います。礼儀正しく、知的な女の子。彼女を養子に迎え、エスターが幸せを運んでくれると思いきや、、、、、???
一言感想。

とにかく怖すぎる!そして衝撃的な事実に納得?
です。
ちなみに、映画ブロガーサミットでわんまっつ(@onemats)さんがおすすめしていた映画です。
ホラー&サスペンスのおすすめ2「ワナオトコ」も見させていただきました。今回は、オススメ1の「エスター」の感想です。
▼スポンサーリンク
▼今すぐ見たい!(itunesへ)
●どんな人が(誰と)見ると楽しめるか?

友人と見ても、カップルで見ても楽しめると思います。
「SAW 1」の衝撃的なラストが好きなひとはお勧めです。(シックスセンスが好きな人もしかり)
ただ、SAWとくらべてグロさはないので、その辺は安心して下さい。(ただ始めだけちょっとグロいので要注意)
◆見る前に簡単な予備知識(これから見ようとする人へ)

ありません。とにかく最初から、2時間目が離せなくなります。
ネタバレを見ないで御覧ください。
●感想

衝撃的な映画でした。
基本的にただ怖いだけの映画は嫌いなのですが、この映画は、役者の演技から、音楽、カメラの見せ方、脚本も無駄なくしっかりできてて、
2時間、残り時間を気にすることなく一気に見れる映画でした。
●キャストについて。
○エスター役のイザベル・ファーマンちゃん。
良い顔。
悪い顔
。
女性ならではの怖さというか。。この演技本当に当時13歳だったんですか!!って思っちゃうほど。
○マックス役のアリアーナ・エンジニア
難聴の役です。ご本人も難聴とのことです。ただ、この子がいるから、この映画って救われる所があるんです。
とっても、可愛いから。。。
ずーっと、緊迫したシーンばっかじゃ疲れちゃいますよね。この子の純粋さがあってこの映画の怖さも救われている気がします。
●最後に。

ホラー映画って、後味が悪くなって見るのを躊躇してしまいますが、
この映画は、そこまで後味悪くありません。お母さんが頑張ってて応援したくなります。。。
面白い映画見たなぁって思いました。
ミステリー&ホラーの名作見たなぁって。
最後にどうでも良いですが、男って馬鹿ですよね。。。そして女性は怖い。。。
読んで頂いて、ありがとうございます。
●予告編
●宜しければFeedlyの登録もお願い致します。(週2〜3回更新しています。)
▼スポンサーリンク