
WordPress自作テーマ作成にあたり。。
きっかけ。
今のWordPressテーマは「Twenty Eleven」という初めからあるテーマで、色々そこからプラグイン等使ってみやすく加工したもの。だから、なんかよく分からないけど、どんどん厚化粧していって見た目だけはそれなりにした感じ感が否めない。
かつ、重くなったり、これ以上見やすくデザインを加工できないことに不満が出てきました。一から、HTMLとCSS、PHPを学ぶのもモチベーション上がらないしなぁっと思っていると、
WordPress自作テーマ完成! @spring_friends さんのブログを見て2日でできました!
という記事をみつけました。@3_wa(みわ)さんのブログはとても見やすいなぁっと思い感化されました。
最終的には、ミゾレさんのブログみたいな楽しいデザインやWebクリエイターボックスさん、ノリロウさんみたいなブログを作れたらなぁ。。。
で、
WordPress自作テーマ完成! @spring_friends さんのブログを見て2日でできました!
この記事から、下の記事を読みまして、
ど素人でも自作できたWordPressテーマの作り方。教科書は『WordPress デザインブック』
早速、
『WordPress デザインブック』を購入して、勉強&自作始めました。ちょっとずつ、学んで行きたいなぁって思います。
目標。
『WordPress デザインブック』は今の所、第1章は終わりました。
9章あるんで、 焦らず、1週間で1章ずつ進んで、2月末までに一通り終わらして、
その後は、教科書に載っていないけど、色々カスタマイズことをやりたいと思います。それを2ヶ月くらい。目標としては、5月のGW終わりあたりまでには、自作したテーマをUPします。。
[WordPrsss] ブログテーマ自作しました & 自作して感じたこと * ラクイシロク
この記事も参考にしたい。。
必ず結果が出るブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える“俺メディア”の極意 /コグレマサト , するぷ
2013年ブログの目標。
①まず、自作テーマ作成。
上記に書いたことを達成すること。
②週2本のペースで更新すること。
③本、映画のレビューはまず100本達成へ。
本のレビューは、83本。
⑤PV月10000くらい。
んー、難しそう。。4年くらいかけて、最終的には10万PVくらい行きたい、野望です。
④WordPressのイベントの参加。
素人すぎて、敷居がまだまだ高いけど、そういった場に参加して、色々勉強したいという想いもあります。
読んでいただいて、ありがとうございます。