最強のふたり 満足度★★★★★(5)INTOUCHABLES/UNTOUCHABLE /ジャンル: ヒューマン(113分)/監督:エリック・トレダノ 、オリヴィエ・ナカシュ/2011年/フランス

パラグライダーの事故で、首から下全て全身麻痺となった富豪の男フィリップと、たまたま介護人に採用された黒人の青年ドリス。普通の生活では、”触れ合えない”2人の話。
貧困とか、差別、障害に触れている映画で、重そうだけど、全然重くないです。むしろコメディかというほど笑えるシーンが多い。
ドリスはめちゃめちゃ障害があることをいじります。これでもかというほど悪ふざけします。善し悪しは分からないけど、フィリップにとってはドリスと絡む時間がとても楽しそう。お互い良いも悪いも認めているから、不快じゃないんだろうなぁって思います。


原題の「INTOUCHABLES」は、直訳すると「触れ合えない人々」
邦題の「最強のふたり」とは全然意味合いが違うけど、コミカルさと友情を扱った映画という意味あいが伝わるということでは分かりやすいかなと思ったりもします。「触れ合えない男たち」とかだと暗そうな映画ぽい感じもするし。。

変に涙涙のシーンがない所も良い。自然に、この2人とその2人を囲む人たちの楽しそうなシーンを見ると何だかほっこりする、そんな映画です。

主題歌「セプテンバー」がはまります。
