
満足度★★★☆(3.5)
「夢をかなえるゾウ」著者の4つの短編集。
自己啓発の本というより、道徳の本みたいな感じがしました。
四葉のクローバーって、
それぞれの葉に、
「faith(誠実」」
「happiness(幸福)」
「heart(愛情)」
「hope(希望)」
の4つの意味があるそうで、、、
この本では、
①夢「深沢会長の秘密」
②幸せ「ハッピーコロシアム」
③人間関係「見えない学校」
④命「氷の親子」
の4つのテーマを扱っています。
個人的には、1話目と2話目が好きかなぁ。
①は、
「頑張らなければならない」→「頑張りたい」の状態を自然に作るために、
大きな願望で小さな願望を従わせること。ワクワクすることを明確に(自分の目の前に)想像すること。
②は、
成長するために”欲望”を持つこと。
今あることに”感謝”すること。この2つの大切さ。
が説教ぽくなく理解できるのが良い。
1時間もかからないくらいで、読めるから何かの待ち時間とかにぴったりかも。
ものすごく心に残るわけではないけど、
それこそ、4つ葉のクローバーをみつけたときのように少し幸せになれる、そんな本。
読んでいただいて、ありがとうございます。