- デトロイト・メタル・シティドキュメントDVD 松山ケンイチ×クラウザーII世×根岸崇一
- ¥1,778
- Amazon.co.jp
↑は、ドキュメントです。
DVDは、現時点(08年10月22日)では、出ていません。
久し振りに、めっちゃ笑いました。
両極端な若者を演じ分ける松山ケンイチが良い!
デスノートのLも良いけど、こっちのが良い。
デスメタルで過激な発言をする松山ケンイチ。
大好きなオシャレ系ポップスを目指して頑張ってるナヨナヨ、マザコン松山ケンイチ。
どっちも良かった。
ぶっちゃけ、私は、デスメタルとか言うのは、音楽として軽蔑していました。
うるさい音楽は好みませんでした。
この映画も初めは敬遠していました。
でも、
でも、
見て良かったって今は、思ってます。
デスメタルの音楽。
なんとなーく、好きになりました。
この映画で使われているのは、聞きやすいのかな。
あと、
松雪泰子の過激ぶりやら、他の俳優さんのキャラの濃さに映画を見てて飽きるところがありませんでした。
渋谷系ミュージシャンを目指し上京した気弱な青年、根岸崇一(松山ケンイチ)の夢、目標は、
"No Music, No Dream"
音楽で、たくさんの人に夢を与えること。
手段は、違うけど、目的は果たせる。
そんなことも、感じられました。
ネギシの「甘い甘い甘い甘い♪、コーイービート♪」
クラウザーさんの「このメスブタがぁ!!!」
…、思い切り笑える映画好きです。。
読んで頂いて、ありがとうございます。